ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問、感謝です!
俺って・・・こんな奴(汗)
バカッパヤ
バカッパヤ
東京秋川で殆ど毎週不出来なハンドメイドミノーを投げて、釣れなくても地元の秋川にこだわり、自然の中で沢歩きしながらリフレッシュ!!
オフシーズンは管釣りへ出掛ける釣り〇鹿40代の親父アングラーです。


バカッパヤとは 多摩地方での オイカワ(川魚)の呼び名です。

2013年07月07日

見ぃつけたぁ~!

7月6日(土曜)

今日も のんびりしたくて 小菅川

向かう途中の奥多摩湖で日の出の写真を撮っている人を発見!!

小菅村入り口で車を止め その人の車の後をついて行く・・・・ まるでパパラッチ?(笑)

予想通り上流の源流部入り口付近?で停車!

声を掛けると驚いた様子・・・・すみません(大汗)

その方は・・・・“getman”さん!!

お久しぶりです!! 驚かしてすみませんでした!!

ちょっと話をして 無理やりご一緒させて頂きました! ありがとうございました!

見ぃつけたぁ~!

都内は猛暑の予報 でも小菅の源流部は 涼しい・・・って言うよりちょっと寒い(苦笑)


見ぃつけたぁ~!
細かいポイントに丁寧にルアーを打ち込むgetmanさん!!

俺なんか適当にどんどん上がっちゃうタイプ・・・取りこぼしが多い訳だ(激汗)

getmanさんの後追いとはいえ 魚影が見えない・・・ ん~小菅も厳しいのか?

ちょっと先行を変わって貰って ちょっとした落ち込みにルアーを投げると・・・

うおぉ! デカいっ! 

じゃ~ん!!
見ぃつけたぁ~!
4㎝のミノーを丸呑みしてました(驚)
見ぃつけたぁ~!
getmanさんに計測して頂き 32㎝!! また尺物ゲットです!!(笑)

getmmanさん ありがとうございました!! 

っで そのほかは・・・・バラシが1回で それ以外は無反応(涙)

そんな中getmanさんはしっかりと釣果を上げている! 流石です!

午前中いっぱい上り詰め 
見ぃつけたぁ~!
堰堤をいくつも高巻 最後は危険と判断して退渓・・・

その後は別々に 別れて 引き続き 役場前へ移動!! 

getmanさん無理やりご一緒させて頂きましてありがとうございました! ご迷惑をお掛けした上に
尺物まで釣らせて頂きまして(笑)  ありがとうございました!

役場前で 虹鱒を一匹ゲットして!
見ぃつけたぁ~!

さてお昼! いつものカップヌードル(爆)
見ぃつけたぁ~!

その後  白糸の滝の滝壺でルアーを投げ・・・無反応
見ぃつけたぁ~!

そしてC&Rへ移動したものの まさかの ボウズ・・・

いやいや 厳しいの一言 いや 腕が無いの一言でした・・・

釣行時間 5:30?~17:00 実釣時間 10時間半

イワナ × 1
ニジマス × 1
バラシ × 4

源流部以外は 暑かった~




ぽちっとねっハート
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(夢の尺物)の記事画像
今季 初 尺イワナ‼
小菅で・・・(笑)
目刺ヤマメに、尺イワナ
これって?・・・・尺でしょぅ?
Legend of akigawa
目に青葉、山ホトトギス、尺イワナ(爆)
同じカテゴリー(夢の尺物)の記事
 今季 初 尺イワナ‼ (2014-06-22 21:05)
 小菅で・・・(笑) (2013-06-02 21:18)
 目刺ヤマメに、尺イワナ (2013-05-27 21:27)
 これって?・・・・尺でしょぅ? (2013-05-12 21:49)
 Legend of akigawa (2012-05-26 14:27)
 目に青葉、山ホトトギス、尺イワナ(爆) (2012-05-05 15:03)

Posted by バカッパヤ at 22:06│Comments(6)夢の尺物
この記事へのコメント
こんばんはー こちらこそ、どうもありがとうございました。
釣り上がり、遅くてスミマセンでした。

久々のコラボで、とっても楽しかったです!
あの尺岩魚、圧巻でしたねー

僕も今夜中に記事をアップしますー
Posted by getmangetman at 2013年07月07日 23:41
小菅でも尺ゲットですか。
やりますなぁー。
良いですなぁー。
Posted by かぶお at 2013年07月08日 20:18
>getmanさま
こんばんは。
突然のコラボありがとうございました!
大変ご迷惑かけました(汗) 釣り上り遅くないですよ!
私がはしょりすぎなだけですから・・・(苦笑)
その差は釣果に出ちゃいますよねぇ~ 
私の釣り方では数は釣れません(大汗)

あんなに髙巻いたのは久しぶりでした(笑)

また機会があればよろしくお願いします

>かぶおさま
こんばんは。
今期はホームで2匹 小菅でも2匹(1匹はC&Rですが)
毎年前半は調子いいんですけど・・・暑さで体力と共に釣果も下降していきます(泣)

イヤーそれにしても熱いですよね~ 参りました(涙)
Posted by バカッパヤバカッパヤ at 2013年07月08日 21:02
バカッバヤさんこんばんは。小菅行かれたんですねー。
この減水・高温のなか、みごとな尺イワナをゲットですね!
移動が早くてもポイントの見極めが上手ですね~^^v
Posted by フィッシャー at 2013年07月11日 00:01
バカッパヤさん、こんにちは!
でかいというより長いイワナですね~。(笑)
私も尺釣りたいです。
どうやったら尺釣れるのか忘れてしまいました。
とりあえず、山奥に行けばなんとかなるかな?(笑)
Posted by papachan at 2013年07月11日 15:00
>フィッシャーさま
こんばんは。
今シーズンは小菅にもう2回も行っちゃってますっ!(笑)
たまたまです(汗) 移動が速いのはワンポイントワンチャンスで掛けられなければ釣れる腕が無いからです(苦笑)


>papachanさま
こんばんは。
渇水の影響で痩せてる感じですよね~
だから食い意地が張ってる? ミノー丸飲みでしたから(笑)
尺物は勝手に食付いてくれますよ(爆)
山奥でなくても私のホームに居ますよ! 家並の裏とかでも・・・(笑)
Posted by バカッパヤバカッパヤ at 2013年07月11日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見ぃつけたぁ~!
    コメント(6)