2011年01月28日
いつもここまでは・・・
ハンドメイドも 削りだし・ディッピングといつもの調子で 順調に進む

しかし いつもここからが巧く行ってない

しかし いつもここからが巧く行ってない

銀紙を貼るのも その後の カラーリング&デザインも

徐々に 雑なやっつけ仕事になってしまう
最初の頃は 早く自作のミノーを試したかったので 突貫工事が多かったけど
今は焦らず慌てずをモットーに
のんびりゆっくりペースを心がけてます

徐々に 雑なやっつけ仕事になってしまう

最初の頃は 早く自作のミノーを試したかったので 突貫工事が多かったけど
今は焦らず慌てずをモットーに

のんびりゆっくりペースを心がけてます

Posted by バカッパヤ at 11:43│Comments(2)
│なんちゃってハンドメイド
この記事へのコメント
こんばんは
アルミ貼りはそうとう悩みますよ~
毎回試行錯誤してます
やっぱり下地が大事だと痛感してます
そのモットー大事ですよね
自分もついついあせってしまいます
アルミ貼りはそうとう悩みますよ~
毎回試行錯誤してます
やっぱり下地が大事だと痛感してます
そのモットー大事ですよね
自分もついついあせってしまいます
Posted by まさひ at 2011年01月28日 20:36
まさひさま
こんばんは。
悩んだ末に・・・いつもと同じになっちゃうんですよね(汗)
工夫してかっこよく作りたいんですが上手く行きませんねぇ(苦笑)
焦らずゆっくりやります(笑)
こんばんは。
悩んだ末に・・・いつもと同じになっちゃうんですよね(汗)
工夫してかっこよく作りたいんですが上手く行きませんねぇ(苦笑)
焦らずゆっくりやります(笑)
Posted by バカッパヤ at 2011年01月30日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。