2012年06月02日
支流探索
6月2日(土曜)
昨日会社でBBQがあり ちょっと呑みすぎたぁ~
っで 早起きして 秋川へ向かおうと思っていたのに 寝坊&ちょい酒が残ってる?(苦笑)
頭がすっきりするのを待って 赴任先から秋川へ直行
昨日会社でBBQがあり ちょっと呑みすぎたぁ~

っで 早起きして 秋川へ向かおうと思っていたのに 寝坊&ちょい酒が残ってる?(苦笑)
頭がすっきりするのを待って 赴任先から秋川へ直行

ちょっと気になる 支流の支流があったので そこへ行ってみた
っが!!! 水は少ないし浅いし狭いし・・・・
そうそう 先日破壊してしまった ウェーディングシューズ!
新しいのが来ました!

えぇそうです また安いのを履きつぶすつもりで 同じものの色違いを・・・(汗)
値段が高いものが 3シーズン位持ってくれれば 奮発するんですけどねぇ~
まぁ 新品で意気揚々と探索するものの
魚影が見えない!? ハイプレッシャー?

この支流1番の大場所? 今日もしっかりばらしました(大汗)
その上でも・・・・
“ボウズ”の言葉が頭をよぎる・・・ それを払拭するかのようにずんずん突き進む
やっと 1匹釣り上げるも 撮影前に逃走(涙)
ボサが酷くて遡行中止!

・・・・この渓はもう行かないかな・・・・(汗)
釣行時間 10:30~12:30
ヤマメ × 1
バラシ × 2
はぁ~ 貧果だぁ~(泣)
っが!!! 水は少ないし浅いし狭いし・・・・
そうそう 先日破壊してしまった ウェーディングシューズ!
新しいのが来ました!
えぇそうです また安いのを履きつぶすつもりで 同じものの色違いを・・・(汗)
値段が高いものが 3シーズン位持ってくれれば 奮発するんですけどねぇ~
まぁ 新品で意気揚々と探索するものの
魚影が見えない!? ハイプレッシャー?
この支流1番の大場所? 今日もしっかりばらしました(大汗)
その上でも・・・・
“ボウズ”の言葉が頭をよぎる・・・ それを払拭するかのようにずんずん突き進む

やっと 1匹釣り上げるも 撮影前に逃走(涙)
ボサが酷くて遡行中止!
・・・・この渓はもう行かないかな・・・・(汗)
釣行時間 10:30~12:30
ヤマメ × 1
バラシ × 2
はぁ~ 貧果だぁ~(泣)
Posted by バカッパヤ at 16:43│Comments(7)
│秋川・多摩川
この記事へのコメント
こんばんわ~!
あらら~(汗)厳しかったみたいですね~。
まっ!たまにはいいじゃないですか(^ー^)ノ
僕、しょっちゅう~(大汗)
しかし、酷いボサですね~…
レンジャーも撤収(`_´)ゞ ですね(笑)
あらら~(汗)厳しかったみたいですね~。
まっ!たまにはいいじゃないですか(^ー^)ノ
僕、しょっちゅう~(大汗)
しかし、酷いボサですね~…
レンジャーも撤収(`_´)ゞ ですね(笑)
Posted by fujimuuu at 2012年06月02日 21:32
それにしてもすごく狭い枝沢ですね。この小さい滝は見たことないなあ。
高価なシューズのこと。
今私が使用しているのは、SIMMS Rivershed Boot-Feltで。サンスイにてほぼ定価(22050円)で購入。購入直後にフェルト底を自分で貼り足しました。現在50数回の釣行を経ていますが、まだ充分もちます。購入した後にネットで調べたら、ネットオークションでは13,900円で落札できたことが判ったので店で買ったのを後悔しました。これの前に使用していた9500円のシューズは17回の釣行でお釈迦。小石が進入してウェーダーののソックス部分を傷つけるという欠点もありました。
先日SIMMS Rivershed Boot-Feltの後継モデルであるガイド・ブーツ・フェルト(23100円)をネットで購入。9800円で買えたのでラッキーでした。
値段は高くても結果的には高い方が得というのが私の感想です。
高価なシューズのこと。
今私が使用しているのは、SIMMS Rivershed Boot-Feltで。サンスイにてほぼ定価(22050円)で購入。購入直後にフェルト底を自分で貼り足しました。現在50数回の釣行を経ていますが、まだ充分もちます。購入した後にネットで調べたら、ネットオークションでは13,900円で落札できたことが判ったので店で買ったのを後悔しました。これの前に使用していた9500円のシューズは17回の釣行でお釈迦。小石が進入してウェーダーののソックス部分を傷つけるという欠点もありました。
先日SIMMS Rivershed Boot-Feltの後継モデルであるガイド・ブーツ・フェルト(23100円)をネットで購入。9800円で買えたのでラッキーでした。
値段は高くても結果的には高い方が得というのが私の感想です。
Posted by terry at 2012年06月03日 22:38
>fujimuuuさま
こんばんは。
厳しかったです(泣)
釣果も支流も・・・ボサが酷くてもう行けませんねぇ~
大水の後なら何とかなるかな・・・・魚が居ればの話ですけど(笑)
>terryさま
こんばんは。
詳しいご説明ありがとうございます。
やっぱり値段に多少は比例するみたいですねぇ~
安いのを割り切って使うか・・・悩むところです(苦笑)
このシューズが壊れたら検討してみます!
こんばんは。
厳しかったです(泣)
釣果も支流も・・・ボサが酷くてもう行けませんねぇ~
大水の後なら何とかなるかな・・・・魚が居ればの話ですけど(笑)
>terryさま
こんばんは。
詳しいご説明ありがとうございます。
やっぱり値段に多少は比例するみたいですねぇ~
安いのを割り切って使うか・・・悩むところです(苦笑)
このシューズが壊れたら検討してみます!
Posted by バカッパヤ
at 2012年06月03日 23:01

初めましてnaokiです!
前から勝手にリンクしていましたm(_ _)mすいません
秋川の尺ヤマメすごいっすね!ヤマメのでかいの釣りたくて釣りたくて焦ってます(笑
綺麗な支流歩くだけでも気持ちいいですね!
今後ともよろしくお願い致しマス
前から勝手にリンクしていましたm(_ _)mすいません
秋川の尺ヤマメすごいっすね!ヤマメのでかいの釣りたくて釣りたくて焦ってます(笑
綺麗な支流歩くだけでも気持ちいいですね!
今後ともよろしくお願い致しマス
Posted by naoki with tamariver
at 2012年06月03日 23:27

naoki君
こんばんは!
って 君でいいよね(汗)
噂は・・・・と言うよりこちらこそブログ拝見させて貰ってますよ!
今日もあなさんとの会話の中にもnaoki君は登場しましたよ!!
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
リンクこちらも貼らせて頂きます!(笑)
こんばんは!
って 君でいいよね(汗)
噂は・・・・と言うよりこちらこそブログ拝見させて貰ってますよ!
今日もあなさんとの会話の中にもnaoki君は登場しましたよ!!
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
リンクこちらも貼らせて頂きます!(笑)
Posted by バカッパヤ
at 2012年06月03日 23:54

秋川で自信が木端微塵になった僕が言うのもなんですが、2時間釣行で渓魚がみれるなんて秋川アングラーおそるべし・・・(||゚Д゚)ヒィィィ! (笑)
シューズ悩みますよね、1日10km以上歩くので僕も1シーズン持たないッス!(>□<;)
シューズ悩みますよね、1日10km以上歩くので僕も1シーズン持たないッス!(>□<;)
Posted by モロー at 2012年06月04日 10:06
モローさま
こんばんは。
そんな秋川で木端微塵だなんて・・・(汗)
ほぼ秋川しか行かない私はどうなるの?(激汗)
居るんですよ秋川に魚はっ!!(笑)
1日10キロですかぁ~!
以前餌釣りで渓流を始めた時はそれくらい歩いていたような気がしますが(苦笑)
今じゃ短時間釣行のちょい釣りが多くなってしまいました!
少しの時間なら高いシューズでもいいのかな?(笑)
こんばんは。
そんな秋川で木端微塵だなんて・・・(汗)
ほぼ秋川しか行かない私はどうなるの?(激汗)
居るんですよ秋川に魚はっ!!(笑)
1日10キロですかぁ~!
以前餌釣りで渓流を始めた時はそれくらい歩いていたような気がしますが(苦笑)
今じゃ短時間釣行のちょい釣りが多くなってしまいました!
少しの時間なら高いシューズでもいいのかな?(笑)
Posted by バカッパヤ
at 2012年06月04日 22:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。